モールに行く途中で娘とふたりでお茶しようと話していたら、僕は?と聞いてきた旦那です。ウロウロしてたらいいやんと言ったら泣き始めた旦那。これじゃまるで鬼嫁や~~??
うそうそ一緒に行こう!!!!!
慌てて軌道修正ですw
何だかどんどん心が弱っていく旦那です。
好き嫌いが多いとこうなる
さて昨日からお腹が痛いと言っていた娘です。初めての便秘でしたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。前日の昼くらいから何回も行っていたけど出なかった。水分多めで、朝もコップ一杯の水から飲ませましたがダメ。納豆やみそ汁、焼き魚など食べても出ず、仕方なく学校遅れますと連絡しました。
そして病院に行くと待合室多い~~。病院はやめて薬局で浣腸液を購入、浣腸液は年齢に応じて残りは破棄しました。
そのあとは元気に学校行けました。常備しておかねば・・・。
というか最近たべたくない、いらないが多かったのでしっかり食べれば出ますよ~~といったらまたしっかり食べてくれるようになりました。
人間辛いことがあると嫌なものでもしっかり食べてくれますね。続くかどうかが問題ですけどね。
事が終わったので、学校に行くよ~~と学校へ。
ランドセル背負って、最後に虫かごを持って行こうとするので、それはアウトやろ~~と断念させました。
まだトカゲをとることをあきらめていません。だけど今日はカエルを捕まえるから虫かごに入れる気分だったようです。w
学校に到着、「一緒に行って・・なんていったらいいの?」
というので、
「おはようございますでいいでしょ。」
渋々教室へ向かう娘・・
教室に入ったのを見届けてから帰りました。
帰宅後何か言われたか確認すると、何にも~~だって。
そしてカエル話・・
とったらだめだって~~先生がいってた。いぼカエルだから触ったらだめなのに、捕まえてたんだよ~~だって・・。男の子の方がやはりやんちゃなのかしら?
先生がダメと言ったことはしない娘のようですw
学校の宿題
今日は算数と前回と同じ動物園の獣医の漢字でした。
引き算なのに足している人がいまーす。集中できないのかな?
だいぶん初めに比べると、つっかえないようになりました。
コメント