日本に帰国後月に2度は風邪をひいている娘。熱発で保健室へお迎えに行ってきました。もしかしてインフル?もう一人子供がいましてかなり震えてハアハアと苦しそう。何の感染症かな?もしかしてインフル?☚この時期、インフル疑う人多いでしょ(笑)そういうわけで空気感染だし、うつってないか気になっちゃいます。
病気予防のためにしておくこと。
- 人が集まる所はできるだけ避ける(外出するならマスク着用・手洗い、うがいをする。
- マスクの隙間をつくらない
- 身体の不調があれば無理をしない
- 十分な睡眠とバランスの取れた食事
風邪予防の食事は?
タンパク質(魚、肉、牛乳、卵、豆腐など)
ビタミンA(緑黄色野菜、レバーなど)
ビタミンC(野菜、ジャガイモ、果物など)
要はバランスよくですね。
昨日は餃子スープを作りましたよ。餃子は何でもよいので野菜タップリスライス(タマネギ、ニンジン、ジャガイモなど)した鍋に中華スープ粉を投入(昨日は鶏がらスープを使いました)柔らかくなったら餃子を投入し、4分ほどクツクツ煮て、仕上げに三つ葉やニンジンの葉などをパラパラ(煮てもOK)かけて食べました。
インフルエンザの潜伏期間と症状
今回はかなりぐったりした様子で関節痛もあったんですよね。インフルがうつった場合はどのくらいで感染するのかな?なんてことを思いましたよ。3日目もなかなか解熱せず。38度まで上昇。風邪後のインフル感染?なんて思っていましたが(笑)意外に日中は元気で、今日も段ボール列車を作成していまして、廊下を走ったりいました。また熱出るよーと言っていたら案の定熱があがってきましたよ。こんな感じで今年のインフル流行はもう始まっている?かもしれないですね☚多分インフルではない。そうだったとしてもA型ではないはず!!たぶん。
今回の症状としては突然の高熱、悪寒、間接痛、呼吸器症状、頭痛などでした。そして朝から耳痛を言っていた娘です。それなのに行かせてしまい途中から熱発。すまぬm(__)m
耳からだったので耳鼻科を選択。
耳痛は咽喉からきているものだという事で問題なし。流行期でもないので検査もしていませんから、もしかしたらそう(インフル)だったのかもしれません。
潜伏期間が2-10日と長い場合もあるので、よくわからないというところが本当のところですね。もしそうだったとしても治療薬も飲ませられないので、寝てなおすしかありません。
インフルエンザワクチンを打つ時期は?
家に高齢者もいることですし、ワクチン今年はしておこうかなと思っているんですが、風邪ばかりひいてタイミングがあいません。そうこうしている間に本当に流行しちゃいそうですね。
インフルエンザワクチンをするかしないかはまだ決めていないんだけど、もしかしてインフルだったんならしない方がいいのかしら?とも思いますよね。まずは体調が戻らずそれどころではありませんけど。
ワクチンを打つ時期としては効果が出るまでに2週間ほどかかるそうですから、早めに打ったほうがいいですね。
ちなみにロシアではインフル感染3年間していません。ワクチンもしてませんが・・。ワクチンした子供は1人だけで、その子だけインフル感染していました。
ワクチンが悪いという事もありますけどね。
さて明日はイベント行けるのかな・・・熱がまた38度近くまで上がったから断念するしかない??よね(;´д`)トホホ
習い事も学校のイベントも全部キャンセルのはなさん。かわいそうだけど仕方ない。
インフルエンザ出席停止の期間(学校保険安全法)
発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまでとなっています。最低でも5日間は休むことになっちゃいますね。熱が4日目で下がった場合は+2日で6日間。熱が5日目で下がった場合は+2日で7日間出席停止です。
知らなかったんですが、このインフルの時は欠席あつかいにならないらしいんです。まだ休んだことはないので本当なの?と思っちゃいますけど、どうも本当らしいです。欠席扱いしないのでルールを守って、感染防止してくださいという事でしょうね。
ということでインフルになったら十分に休養をとりましょうね。
そして元気になった後に病院に行って登校許可証がいるのかいらないのか、ですが今は不要になっています。元気になったのに病院に行って新たに病気に感染するリスクが高まる事を懸念して中止になっています。インフルエンザが直ったのに、違う型のインフルウィルスをもらっちゃうこともありますね。体力が落ちているので易感染状態ですから、行かないようにしましょう。


コメント
ややや、インフルエンザの季節!ここ5年罹患していないので助かってますが、大人でも辛いですからね。発熱と咳や関節痛などは疑ったほうがいいかも。ワクチンもいいのかどうかわかりませんね・・・
インフルエンザワクチン私もしていません。そして5年かかっていませんw。
もう流行は始まってるらしいですもんね!!インフルエンザで学校が休講になると(職場が学校の中にある)、仕事休めるんだけどなぁ・・なんて思ってません絶対( ✧Д✧) カッ!!
(´艸`*)確かに休みターーいとは大声では言えないな~~w。ぼちぼち流行りだしたみたいですよ~~~、気をつけましょうね✨