スタジオ撮影で悩んだ私は、やはり大手のマリオとアリスの二つで迷いました。ドライブしてたらマリオが目に入ります。どちらにしようか、そしていろいろお得になる方法は?と悩んで調べて結局マリオにしました。理由はやっぱり画像の質と購入したデータをすぐもらえるというメリットでマリオで決定ですよね。
そこまで画質にこだわるのかということですが、写真をアップ写真にすると全然違いますよね・・なんてことを考えながらマリオにしました。
まずは撮影料ですが、私の場合は丁度家電の入りようがあって、カメラのキタムラのネット家電が一番安く手に入ったので店頭受け取りにして無料お試し券をゲットし撮影予約。
店頭受け取りにしないと無料お試し券はもらえません。
この撮影無料券はですね、ご存知の方も多いかもしれませんが、4つ切り写真台紙1枚がついてくるんです。そのお代はなんと5800円+税なのですごい太っ腹ですよね。トータルで9500円ほどのお得です。
一番安く買えた家電からまた1万円を引くと、メチャクチャお得感が満載です。
その他にも店頭受け取りにするとフォトブック半額券やシャッフルプリント、L版写真無料券などももらえるのでさらにすごくお得ですよね。
ではでは長くなりましたが、お得にチケット入手方法は?こんな方法があります。
スタジオマリオの撮影料を無料か安くするための方法
もともとの写真撮影料は3150円+税になります。
この撮影料+商品のトータルが総額となりますので、やはり撮影料が無料というのは大きいです。
カメラのキタムラで商品を購入すれば私と同じように撮影無料券がもらえます。ただし条件がありました。
- 家電やプリンターだと税込み10800円以上で買う事。
- カメラなど購入
- ネットで買った場合も店頭受け取りにすると無料お試し券がもらえます。
その他の方法で、スタジオマリオの無料お試し券を手に入れるためにはどうしたらいいのかというと
オークションやメリカルで手に入れる
私もずっと探していましたが大体2000~2500円という感じの値段設定が多くて、結局オークションだと1000円くらい安くなる程度ですが、それでも撮影予定があるのなら4つ切り写真がついてくるのでお得感は大きいですよね。
絶対4つ切り(データ1つ分)買うと決めているなら6000円ほどはお得になります。
データだけでいいと思っている人はオークションで買っても1000円+商品代ほどお得ですね。
知り合いがキタムラで商品を買って無料券を譲ってくれるとかが一番のお得です。
やっぱり予算を決めて行っても予算オーバーしました。
予約時にお試し券ありますと伝えて、当日渡し、さらに予算は2万円以内ですと伝えていました。撮影が楽しく終了してデータを見せてくれていましたが、セットで見せられたのでデータが欲しいのでとはっきり伝えました。
そして欲しい商品をピックアップ・・。
あーこのポーズもいいね。これも捨てがたい・・。結局予算オーバーとなりました。
データ17で29376円となりました。約1万円のオーバーです。
お店の人からも17データですからね、お安いと思いますよと言われました。
初めてとったのでじじ、ばばへの贈り物として、2画面キーホルダをたっぷり買いました。引っ越ししましたcard、手札プリントなどなど、そしてふぉとCDは5400円と痛いですが、これがないとデータがもらえないので仕方ない出費なんだとか。そしてこれは今回のCDであって、次回また取るときには新しいCDを買わなければいけないんだそうです。
私的には10月ごろに販売される年賀状キャンペーンが一番いいかもしれないとおもいましたが、残念ながらありませんでしたので引っ越しカードだけ。
最初はセット商品を見せられましたが、きっぱりと、どうしても安くしたいとお店の人に相談するのもアリです。全然嫌な顔はされませんでしたので、次回もマリオさんにお願いしたいと思ったハナママでした。
まとめ
知り合いが全く子供の記念写真を撮らずに成人式を迎え、初めてきちんと記念写真を撮って写真ができあがり一言。
小さいころの写真もきちんととればよかった
と呟いていました。
記念写真は、その時しか撮れませんからね。後悔しても時間は巻き戻せません。
時折、記念に残る写真は撮ってあげたいです。
さて写真を手に入れるためには、撮影料と商品を購入しなくてはいけません。はじめからこれしか購入しないという気持ちで行った方が、あれもほしいこれも欲しいとはなりません。(わたしはなったから心してくださいw)
やっぱり撮影料をいかに安く手に入れるかという事と、同じようなデータは諦めて切り捨てること。これが安く抑えるということだと思います。
そして安くできるかどうかは自分次第です。同じようなデータは買わない、切り捨てる勇気があれば予算内でマリオ攻略できると思います(笑)
出来なかった私には言われたくないという方は、ぜひともトライしてみてくださいね。
私的には2回目、3回目と慣れてきたら同じような写真は切り捨てていくことはできるかなと思いました。次は卒業、入学でとろうかなと思っています。
さて、次回は予算内にできるのでしょうか・・。
また、これも捨てがたい・・・となるのかもしれません。かわいいわが子、少しの予算オーバーはありですよね。
余談;以前から撮る撮る言ってて1年経っている間に娘がまた一段とでかくなってしまい、着れる着物やドレスが一段と限られてしまいました。アリスで見た感じではマリオよりは服は多く、もしどうしても着たい服がない場合はアリスとなるのかなと思いました。
管理が大変なんだろうなとは思いつつ、もう少し選べたらもっと楽しかったかなという感想もあります。
コメント
アリスの方は知ってましたが、恥ずかしながらマリオの方は知りませんでした(//▽//)
マリオって聞くとどうしてもあの配管工のイメージがw