子育て・育児・悩み子供の肥満が気になる。肥満か痩せかを知る計算方法 バレエを習っている娘。ほかの子供よりぽっちゃりです。手足はスラっとしている分お腹が目立つような・・。やっぱり太っているのかな??そこで肥満なのかどうなのか調べて肥満なら食事管理でもと思いたちました。 子供の肥満を調べる方法 肥満で食事や... 2020.02.26子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩みもちもちの木には聞き慣れない言葉が多い 1月になってから教科書の音読をしなくなったなと思っていて、確認したところ勝手にサインや印鑑を押していた子供。注意すると以前みたいに 聞いてーーと音読するようになった。 もうすぐ4年生。ズルするようになってきて悪知恵が働く... 2020.02.22子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩み小学生の携帯依存、子育て悩みいろいろ防犯防災 小1の女の子がお姉ちゃんのキッズ携帯を持っていて、今年のサンタさんにはお姉ちゃんと同じ携帯たのむんだと言っていた。キッズ携帯は電話と何ができるの?と聞くとメールかなと返事。 学校には携帯もっていっていいの? ダメだって。 ... 2020.02.16子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩みドッチビーって? 娘が学校のドッチビー楽しいと言っていたのです。 ドッチビー??? ドッチボールでしょう?と言ってしまった。 調べてみるとdodgebeeとあります。しかも犬と遊ぶフリスビーぽいのです。 ドッチビーとは?ドッチボールと勘違... 2020.02.12子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩み9歳娘に怒られる。クリスマスの話と小3算数 A型インフルエンザ寝込んでいたので4日間まるきり何もできずでした。さすがに4日目悪いなーと思いまして、 はなママ 役立たずでごめんね。 と言ってしまいました。 すると ... 2020.01.28子育て・育児・悩み
小学生習い事はじめてのトウシューズはどう選ぶ?種類やサイズなどの選び方。開始時期についても考える バレエを始めて1年半ほど経ちました。 いよいよトウシューズを履くいてもいいよ とバレエの先生から言われました。自分で履きたいと思っても先生の許可がないと履けないのがトゥシューズです。バレエ歴や年齢、足の筋肉や基礎などの具合で先生からGoがで... 2019.12.18小学生習い事
小学生習い事バレエシューズと トゥシューズの違い がわかる。いつから履けるのトゥシューズ バレエのシューズには バレエシューズと トウシューズの2種類があります。 どのような違いがあるのか私もはっきり知りませんでした。娘がバレエを習いだしてから知ったことです。この違いについて説明していきたいと思います バレエシューズとは バ... 2019.12.04小学生習い事
子育て・育児・悩み100点がとれるようになってきたのはお小遣い効果? 日本の学校ではテストやプリントを結構持って帰ってきますね。プリントが多すぎてテストプリントの間にお知らせがあったりと慌てることが先日もありました。多すぎーーー↓親も大変だー。それでもやっと日本の学校に慣れてきたかな、たぶん・・。地域で行事や... 2019.11.26子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩みインフルエンザ流行とワクチン インフルエンザ・・A型・・罹ればすごくしんどいですよね。先週娘も寝込みまして39℃の熱がでました。12時間たったころ倦怠感に襲われて、食欲もない娘を病院へ連れて行きました。今年もワクチン打っていませんでしたが、インフルなのかな??ワクチン打... 2019.11.24子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩みイボがうつった? 子供にいぼが、、、。旦那からうつったようです。これって伝染するんでしょうか?父親の肘に始め出来ていたんです、それが自然治癒して今度は親指にできました。 治ったと思ったらいつの間にか、次に移動していたという感じです。そして気づけば子供の手首... 2019.10.22子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩みいじめなのか好きなのか。はっきりしろ日本男子。 ハーフはトラブルにあいやすい?おばちゃんママの悩み。前回下校時に無視されると記事にしましたが、今回は初めて見た2歳年下の男子二人に石を投げられ、追いかけられお腹をけらた我が子です。 どこもケガはしなかったんですが、身体に医療機器をつけ... 2019.09.26子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩み猫を拾ったらどうするべき?どこに相談するべき? 出かける前に先に出ていた子供が猫を発見。そばにはカラスがいて、耳をかじられていた。カラスを追い払って猫を守っている子供。かなり小さい猫でカラスが運んできたのかしばらく待っていても親猫は来ない。こういう時はみんな放置するんでしょうか?拾ってあ... 2019.09.16子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩み子供の悩み 子供の新たな悩み事を聞きました。帰り道で一緒の子供に無視されるんだとか。いじめなのか意地悪なのかはわかりませんがどうしたらいいのかなと悩み中なのです。 子供の悩み 学校帰りは自由下校で近所の子供たちと帰ってくるんですが、いつも一... 2019.09.10子育て・育児・悩み
小学2年生の勉強や宿題など読書感想文の書き方(3年生の感想文、夏休み) 作文か読書感想文できれば自由研究をしてほしいと思っていましたが、結局親が動かないと全くできない3年生我が子です。最終日に感想文で四苦八苦。夏休みは親も宿題大変です。自由研究までできませんでした。 読書感想文(夏休み宿題) どうや... 2019.09.01小学2年生の勉強や宿題など
子育て・育児・悩み緊張するこども。親はどう対処すればいいのかな 日本へ帰国して初めて親の前で発表があります。心臓が止まるかと思うくらいドキドキする。発表嫌。休みたいという娘。みんな緊張するんだよと話しては見たものの( ノД`)シクシク…泣きだす娘。子どもによって緊張する子もいますが、人前でいろんなことを... 2019.08.26子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩みバレエ月謝はいくらくらい?子供のお稽古事情 バレエはトータルで1年半通っています。トータルというのはあちこち移動しているからです。途中行けなかった時期もあります。金銭的に厳しかったからです。今も厳しいので、バレエ教室お値段はピンきりあるので、いろいろ探したんです。今の教室は発表会をい... 2019.08.20子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩みプール熱と学校と親の許可 7月15日は海の日ですね。もう夏真っ盛り!!蒸し暑い日が続きます。これで気温がグッと上がってくると思うと今からぐったりする思いです。 夏と言えば学校でもプール、プールが始まればプール熱が流行しだします。プールが始まる6月から流行が始ま... 2019.07.13子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩みカブトムシの育て方(幼虫)のまとめ。失敗から学ぶ?自由研究できるかな? 娘がカブトムシを買いたい。犬も猫もネズミも鳥もトカゲも飼えないならカブトムシでいい。と言いだしました。そうね、カブトムシなら庭にも虫がいるんだしいいのかな・・。自由研究にもなりそうだし、ではかってみましょう!とはいったものの意外と難しかった... 2019.07.01子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩みスタジオマリオでお得に写真を撮る方法。安くなるのか実際の体験 スタジオ撮影で悩んだ私は、やはり大手のマリオとアリスの二つで迷いました。ドライブしてたらマリオが目に入ります。どちらにしようか、そしていろいろお得になる方法は?と悩んで調べて結局マリオにしました。理由はやっぱり画像の質と購入したデータをすぐ... 2019.06.28子育て・育児・悩み
子育て・育児・悩み熱中症の症状が・・・。対策は? こんにちは、暑くなってきました。やはり日本の夏は湿度で寝苦しいです。ところで皆さん熱中症対策って何をしてますか?子供の場合は屋外での活動が多く特に危険ですよね。最近は釣りをするようになって日影がないところで立っていることが多くて心配になりま... 2019.06.25子育て・育児・悩み